🔥2024.6月【避難訓練】を実施しました🔥

 

🔥消防🔥避難訓練

🔥2024.6.19(水)🔥


豊 中  山 台


         「火事ですっ!火事です、エニシエ豊中桃山台、二階
             厨房より出火です」
          職員が冷静に119番通報の受話器を持ち、伝達します。


         火元の二階ゴミ箱を職員が消火します。
     背丈より低い出火は消火器🧯で、天井をはうような火は消火が難し
      いとのこと、判断し、消火に取り組みました。
         

二階出火元を閉鎖し、一階玄関を全開放!

 
 
二階:入浴と洗濯ルームにいた想定のK様とU様、非常階段より職員誘導にて避難
各階:火元より遠い場所を職員が誘導し、外へ避難

  
入居者様に説明後、消火開始!
上手に火元を狙ってくれていました。

  
今度は職員☆
腰が据わってとってもお手本の姿勢ですね!

今回は年に2回実施規定のある消防訓練を行ったことのご報告を掲載します✨✨

事前に入居者様には実施日を告知し、全員の避難訓練は難しいので、今回の該当者様と職員

で実施しました🔥

今回の想定は、2回厨房付近よりの出火の想定で、全階に職員の担当が付き、避難誘導

実際に避難口を出てベランダ等へ脱出までを想定し、実施しました。

前日に最寄りの避難訓練時に使用可能な消火器を保持している消防署へ水の入った消火器

レンタルしに行き、今回は3本、レンタルしました🧯🧯🧯

各階の避難訓練が一通り終結した後、玄関外に出てもらって、入居者様職員それぞれに

消火を実際に体感してもらいました🔥🔥

今回は消火器🧯を使用し、元のあたりを狙って、消火!!

最初は恐る恐るの皆様でしたが、慣れてきたらお手の物✨👏✨

みなさまもご協力、大変有難うございました✨🙏✨

実際はない方がいいものではありますが、万が一の際にしっかりと行動できるよう、訓練を活かせられるよう、にとめていきたいと思います。

  安全第一!

  

次回のイベントもお楽しみに( *´艸`)



                      豊中桃山台😊

コメント